昨日読んだ本にそんなようなことが書いてありました。インテリアから、洋服ジュエリーとは、わたしの憧れの道のりです。
暮らしのまんなか、好きです。今回のは特によかった。シンプルすぎる、綺麗すぎるより、好きなもの、を大切にする暮らしに共感します。
わたしも、家造りのテーマに静寂がありました。静かで空気が綺麗そうな家、という謎のテーマを建築家さんにつたえました。
でも、伝わったんだと、思う。
窓が多すぎて、大きすぎて、落ち着かない、よりは真っ白な壁に囲まれたい。
ガチャガチャいろいろよりは見た目にも静かな空間にしたい。
室内にいるときは、音の静かな空間にいたい。
みたいな想いがありました。
これは、わたしが普段お手伝いする仕事でも、根底にあります。
わたしは、そんな空間や、暮らしが好きだな。
室内は静かな空間に、好きなもの。
機能で言うと、断熱材に入れてもらったセルロースファイバーは、静かな空間づくりにかなり効いているとおもいます。

新聞紙で快適な家が建つ―住めば住むほど得をする 家づくりの秘訣はセルロースファイバーの高断熱にあった!!
- 作者: 竹之内貴浩
- 出版社/メーカー: 書肆侃侃房
- 発売日: 2008/01/07
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 1人 クリック: 2回
- この商品を含むブログを見る
でも、我が家は不便でもない。
愛すべき我が家です。
人から見たら不便でも自分たちのスタイルに合っていればいいのだと思います。
例えば、玄関がない、とか。笑
実はうち、玄関がありません - simple life with me