こんにちはー。今日も暑い。
電車が涼しいとありがたい。
ぬるい電車こまる。
なんと、こんなに暑いのにこないだエアコンから水がポタポタ。
うーん、なんか音がするなぁ、と思ってたけど、洗濯機かなぁとかおもって、ほっといたら、結構なお水が。
動画撮ったけど、はてなブログに載せられない。
うちは、エアコン1台なので、壊れると焦る。笑
うちは小さな家だからクーラーは1台です - simple life with me
でも、水はすごいけど、冷気は出るからまだましだなーとか思いながら、慌ててダイキンとお掃除本舗のお世話になってる人に連絡。お掃除本舗の人には前の家の時から、エアコン掃除とかお世話になってて、いい人なので助かる。今回も当日に見にきてくれると言ってくれたので、ありがたやーーー。
でも、なんとかならないかなーと言うことで検索してたら、だいたいはドレンの詰まり。しかし、お外にみにいくと、一応ちゃんと水は出てる。。うーん、まぁもう10年以上たってるしなぁ。寿命かなぁなんて思いながらも、検索であったのをホームセンターで買ってきて試してみた。
これ、はじめてしたんだけどおもしろい。
やってみたら、ズズズ、ズズズ、と明らかに何かが起きている音。何度かしてたら、濁りのない音、になりました。
これは、なんか、変わった感あるなぁ。
と、恐る恐る試運転。
直りました!
ほんとに直ったーーー!
すごいよー真空ポンプありがとうーーー!
水ポタポタ改善。
お掃除本舗さんには、その旨連絡。
あーよかった。
ま、もう古いので考えないといけない時期なのかもしれないけど、ほんとよかったー。