kitispace 固定概念にとらわれない居心地の良い空間の作り方

不動産と建築に携わるインテリアコーディネーターの考え方を綴ります

スポンサーリンク

web内覧会 主寝室はとってもすっきり和室

f:id:kitispace:20170215083244j:image

今朝とった写真です。

家を建てるとき、ベッドの憧れがあったし、隣のフローリングのとこにベッド置いてもいいのですが、前の家のままお布団で寝ています。

 

5年くらい前から、無圧布団を愛用してます。これ、すごくいいです。お布団には戻らなさそう。

 

 

 

 今朝ふと、そういえば実家も主寝室的な場所は和室だったなぁと思いました。何気に影響受けてるのかなぁ。

 

でも、このお部屋を作って本当に良かったと思います。やっぱり、畳はいい。フローリングは、ラグとか椅子とかソファとかないと居場所になりにくいけど、畳はどこでも座れる、寝転がれる場所って感じがします◡̈♥︎もはや寝室ではない。

 

フローリングの寝室はなんか、隠れる場所みたいだけれど、たった四畳半ですが、大きな押入れにはお布団が全部しまえるし、そうすると、すっきり居場所になって気に入っています。

 

web内覧会 襖戸の引き手と和室のこと - simple life with me

 

あまり個室化して使うことはないけど、一応三枚襖で、個室化はできる場所なので、お客様が来た時は、そういう風に使ってもらお。

 

f:id:kitispace:20170215084532j:image

このお部屋、天井とっても低めです。2000切ってます。そして、照明器具も天井にはなし。真っ白な面が綺麗な落ち着く空間です。照明は窓の上に電球いっこです。

先日紹介したミライエの電球です。

乳白色ガラスの電球 - simple life with me

これ一灯で十分です。

 

窓は1つだけれど、家中合わせると、風が抜ける。ひとつで十分かな。わたしの家は。

web内覧会 性能じゃなくて見た目の方のガラスの種類選びは大切 - simple life with me

 

実は、白い空間、気に入っていたのですが、お隣のおうちが黄色で、へやが、黄色く見える時があります。ま、しょうがない。

 

畳は、フチなしのでも半畳ではないタイプの目積です。目が詰まってます。琉球畳より、細かい目の感じです。

 

とにかく和室も作ってよかったなと思っています。何もない感じの和室っていい。

 

 

スポンサーリンク