kitispace 固定概念にとらわれない居心地の良い空間の作り方

不動産と建築に携わるインテリアコーディネーターの考え方を綴ります

スポンサーリンク

雨の日も花粉の日も布団を室内で干すためのアイデア

f:id:kitispace:20200601075359j:image

おはようございます。

今日、関東は雨模様みたいです。

すっかり家時間にも慣れてきて、この週末はすごく久しぶりに仕事は全然せずに、ゆっくりと過ごしました。ほんの少しの罪悪感とともに。

梅雨が来ますね。

春も満喫できないまま梅雨が来てしまうのは残念ですが、今年は我慢でしたね。

部屋干しとの戦いになったり、髪の毛がまとまらなかったり。。

と、思いきや、我が家は基本的には外には干しません。

 

アレルギーだったり、外出のタイミングだったりを気にしないで過ごせるので、最高の洗濯の循環だと、今は思っています。

この、インスタの投稿の時、コメントで、ドラム式の洗濯機の良さについてお話しできたのですが、ドラム式の洗濯機にして本当に良かったです。

https://www.instagram.com/p/B_D1ieCFHJl/

Login • Instagram


ドラム式がいいのか、乾燥までしてくれればいいのかは、まだ結論は出せないけど、スイッチ入れて、乾燥までやってくれるのは、食洗機も洗濯機も本当に最高です。

洗濯の乾燥で人気があるのは、ガス式の乾太くんというのもありますが、洗濯機から乾燥機に移さなくてはいけないので、お任せで放ったらかしでやってもらいたいなら、一台で両方してくれる方がわたしはオススメです。

でもまぁ、乾燥まで任せない洗い物もあるわけで、オシャレ着やマットやシーツは、吹き抜けの腰壁を利用しています。

様子はこちらです

kitispace.hatenablog.com

我が家の場合は、腰壁はフェンスなのですが、本当、布団の一時的な置き場としても大活躍です。湿気を飛ばすまでの一時置き場としても、まぁ日中の置き場としても。

kitispace.hatenablog.com

わたしは居心地は、光もだけど、それよりも風通しだと思うので、風通しの良い室内に、気にせずかけておけるのはいいなぁと、思います。

f:id:kitispace:20200601075402j:image

この掛け方は、ちょいと、あれですが、場所を整理するために、どさどさかけてただけなんですが、可愛くてつい、写真を撮りました。

 

シンプルなカラーとシンプルな雰囲気が多い我が家ですが、どうもわたしは、こういうコテコテに可愛いものも好きなので、ファブリックや、あるコーナーだけは、可愛くすることにしました。笑

 

ちなみに、室内干しのために、ほしひめ様や室内物干しといった便利設備もありますが、わたしからはあまりオススメしていません。

美しさも居心地に繋がると思うので。

室内干しする場所も、着脱式ではなく、いっそアイアンのパイプや、ステンレスのパイプを固定でつけたり、置きかぐをうまく使ったりすることをオススメしてます。もちろん暮らし方のイメージや、お部屋の配置によって、ですが。

我が家では吹き抜けと、合わせてこれを愛用してます。

IKEA(イケア) MULIG 80179433 洋服ラック, ホワイト

シンプルなハンガーパイプだし、かなりお手頃なのでおススメ過ぎます。

足が幅を取るのがちょいとかになるけれど。

布をかけてパーティションみたいにも使えます。

 

 

 

3DマイホームデザイナーPROで学ぶ インテリアコーディネート トレーニングブック
 

 

 

スポンサーリンク