昨日はキッチンのマットにフォーカスしましたが、今日はゴミ箱置き場のことを書こうと思います。
恥ずかしいけれど昨日の写真の真正面にゴミ箱あります。
サイズオーダーできるキッチンマットを楽天で買いました - simple life with me
キッチンでゴミ箱置き場をどこにするかはとっても重要です。せっかくこだわっててもゴミ箱置き場のこと忘れてたーーーでは困ります。
わたしが一番いいなと思っているのはシンク下です。
我が家もシンク下がオープンになっていて、そこに、資源ごみのプラ、ペットボトル、缶、ビンをストックしています。それと、小さめなゴミ箱を置いています。
こんな感じの袋をかけて容量に左右されない感じでストックしています。今はないけどわたしのは、無印で買ったもの。蓋もなし。資源ごみは綺麗なので別にふたはいりません。
そして、上の写真で正面に当たるパントリー内に、生ゴミを入れるようなゴミ箱を置いています。
キッチンの収納事情 うちのパントリー - simple life with me
蓋はあるものの、とってもシンプルなというか、ダサい、プラスチックのものです。笑
でも、ここに置くのは、足のペダルで開くものがいいなぁと思って愛用してます。
一度おしゃれで買ったクードがあるんですが、これは今は脱衣カゴとして使用中。
これがまたいいんです。笑

I'mD (アイムディ) ゴミ箱 Kcud クード スクエア プッシュタイプ オールベージュ 23L KUDSQ ABE
- 出版社/メーカー: I'mD (アイムディー)
- 発売日: 2013/07/22
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る

ゴミ箱 おしゃれ ダストボックス 45L 分別 北欧 「 kcud ワイド」 横型 ダストボックス ごみ箱 ふた付き キッチン ブラック
- 出版社/メーカー: 収納家具のイー・ユニット
- メディア:
- この商品を含むブログを見る

日本製ダストボックス kcud クード シンプル 2個セット スリム ワイド ゴミ箱 ごみ箱 (スリム ブラック×スリム グレー)
- 出版社/メーカー: 岩谷マテリアル
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
シンクで出たゴミや、日常のゴミを入れています。
生ゴミは一度スーパーの袋みたいなものに入れて捨てることがほとんどです。
別に換気扇があるわけでもなんでもないけれど、匂いとかは気になったことはありません。
ミニマミストさんやシンプルライフさんもゴミ箱を各部屋に置くのをやめてる方が多いけれど、それは本当いい気がします。
メインゴミ箱に捨てれば、ゴミ出しも楽だし、ゴミ箱が置かれない分ものも少ないので。キッチン以外で出るゴミは、そんなにないと思うので。
うちは、このメインと、二階の洗濯機の近くとにだけゴミ箱らしいゴミ箱を置いています。
キッチン設備をご紹介した何もない時の記事はこちら
web内覧会 一旦 kitchenをご紹介します すごくminimalかも - simple life with me
脱衣カゴ代わりにはこちらのゴミ箱を。笑
ところで全然話違いますけど、最近裏地にボア?ゴアが付いているのが売っていて気になっているんですが、どうでしょ。未だに数年前のシャカシャカした暖パン愛用しています。笑
こういう奴。
しかし私のパソコン、やつって入れると、奴になる。。。