実は前にTOTOとリクシルの便器の比較をしたことがありました。携帯更新だとリンクがうまく貼れません。涙
今はまた、リクシルは便器の種類増えて、ぽってりした可愛いやつとかでてますね。
うちの便器はTOTOのネオレストAH1です。
これは、主人がネオレストがいい。自動なのがネオレストでしょ、という思い込みで、こうなりました。ネオレストでも、自動開閉、自動洗浄ないのもあります。元々は1番下位のDH2にしていたけど、価格的にあまり変わらないなら、AHがいいー。となりました。
写せてないけど、フタの形が違います。
AHの方が、すっぽり全体をふたしていて、閉じてるとかきれいだし、継ぎ目がない。

TOTO ネオレスト AH1 標準リモコン ホワイト CES9787#NW1 (床排水心 200mm・隠ぺい給水)
- 出版社/メーカー: TOTO
- 発売日: 2015/02/02
- メディア: Tools & Hardware
- この商品を含むブログを見る
わたしは全てにおいて、スッキリきれいで掃除楽チンそうとかを見てしまう。フタの継ぎ目の間はお掃除めんどくさそうだしな、みたいな。つまり、フタで選んだような感じです。笑
中?も、陶器で、お掃除もラクラクツヤツヤです。
あと、おまけについてる、と思ってたきれい除菌水。なんか違いを感じるのかなわと思ってたけど、すごいです。使う前に、プシューとミストされるみたいですが、ほんとーに、汚れてこない。ツヤツヤがキープされます。笑
特長:いつも清潔「きれい除菌水」 | ネオレスト | トイレ | 商品を選ぶ | TOTO
トイレの風景も、他の空間と同じ、白とグレーの空間です。床はモルタル、壁はペンキ、ダストボックスとブラシは白。
ペーパーホルダーはこれです。押さえるのゆるゆるでも全然使いやすかったー。
トイレのペーパーホルダー - simple life with me