kitispace 固定概念にとらわれない居心地の良い空間の作り方

不動産と建築に携わるインテリアコーディネーターの考え方を綴ります

スポンサーリンク

素敵な洗面台にするなら

f:id:kitispace:20181206082054j:image

インテリアを考えるときに、見た目にこだわるところと機能性にこだわるところとを少しだけ考えた方がいいと思う。

もちろん機能性にこだわるところも見た目はシンプルに美しくとは思うけど、どちらも混ぜてしまって残念な感じになってることがよくあるなぁと、思います。

その一つが、洗面台と洗濯機がくっついてるとき。

 

すごいホテルライクな洗面台目指してがんばっても、同じ景色に洗濯機があると、やっぱり生活感が見えちゃうと思う。いくらおしゃれな洗濯機があっても。あとお風呂こだわるなら、その前室の脱衣室もこだわったほうがいいと、思う。すっきり片付けられる仕組みとか工夫とかそれだけで、すごくかわると思う。

洗面脱衣室に洗面台と洗濯機、ていう考え方は固定概念で、もっと自由でいいと思うんだよね。固定概念に縛られて、もったいないなぁと感じることがよくあります。

 

まずは洗濯機。洗濯機が脱衣室にないといけないという考え方は、そうとは言えないなぁと思ってて、どっちかというと干す場所に近いほうがいいと思う。そうしたら脱衣スペースはおしゃれな洗濯カゴだけにできる、かも?とか、選択肢のはばがひろがる。

ちなみにうちはウォークインクローゼットの中。

ちゃんと記事にしたことなかったみたい。

洗濯機を置く場所 - simple life with me

ある意味過ごす場所ではない収納の中で洗濯機が働いているのは、視覚にも音的にもすごくいいなぁと思ってるし、干す場所に近いほうが重たい洗濯物を考えたらいいなぁと思う。

 

あとせっかく洗面台こだわるのなら、とじた空間にしないで、お客様にも使っていただける場所にしたらどうかなとか。脱衣室にしちゃうと、やっぱり生活感との切り離しが難しいので、例えばだけれど、ホールや廊下もありだと思う。洗面台は使うときだけの立つスペースなのだから、通路と兼用もある意味ありだし。

 

その時、脱衣室はもう収納と洗濯機置き場とを兼ねた家族だけの機能の場所てのもいいとおもう。


f:id:kitispace:20181206082057j:image

 

配置はプロに任せるとして、どういう考え方で行くか?を考えてみたらいいと思う。

 

気持ちのいい水回り、キレイな洗面台は、せっかくだから、大切にしてほしい。

ここのお部屋です。

kitispace.hatenablog.com

スポンサーリンク